白樺のチカラ シリーズ
天然成分100%!! 白樺からできた木酢液
Aチカラ集合.jpg

2013年08月27日

「善玉菌を増やす」腸内環境をつくろうPART−1

腸内細菌は、その性質や機能によって、善玉菌、悪玉菌、日和見菌という3つのグループに分けられます。善玉菌は有用菌ともいわれます。強い抗酸化酵素を含み、体を健康に保ってくれる、文字通り体に有益な菌です。乳酸菌やビフィズス菌などが、善玉菌の代表格です。反対に、悪玉菌は有害菌であり、ウエルシュ菌などがそれです。悪玉菌に含まれる強い酸化酵素は、未消化の肉類や乳製品などのたんぱく質を腐敗させて毒素を発生させ、免疫力の低下や老化を促進します。善玉菌が増えると腸の調子がよくなるほか、免疫力が向上し、病気にかかりにくくなるなど、多くのメリットがあります。逆に、悪玉菌が優位な状態では、腸の調子が悪くなって悪臭ガスが発生し、肌や髪からツヤが失われるばかりか、生活習慣病のきっかけになることも少なくありません。ここで誤解のないようにしてもらいたいのですが、悪玉菌も決して不要なわけではありません。健康な人の腸内にも、悪玉菌は棲んでいます。悪玉菌には外敵菌から腸を守るという大切な役目があり、私たちの体に不可欠なものなのです。悪玉菌は、そもそも弱い病原性しかもたないので、健康な時には免疫力で抑えていられるのですが、加齢による免疫力低下やストレスによるダメージが引き金となって、病原性を発揮するのです。                     by こんぴら天狗
posted by 白樺のチカラ at 08:03| 岡山 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月20日

健康の強い味方ー「腸内細菌」とは何か?

私たちの腸の中には、膨大な数の細菌が棲みついています。その数は100兆〜120兆個、種類にして100〜300種にも及びます。腸内細菌のはたらきは多岐にわたり、それは腸内だけにとどまりません。1、免疫力・自然治癒力を高める。2、5000種類以上の体内酵素をつくり出す。3、外界から侵入した細菌や毒素を腸内で排除する。4、化学物質や発ガン性物質を分解する。5、消化・吸収・代謝システムに携わる。6、ビタミンをつくり出す。7、抗生物質による副作用を抑える。「体内酵素」をつくることは、腸内細菌の重大な任務です。というのも、体内酵素の欠乏や消耗は、老化や病気に直結するからです。体全体で、合わせて何種類ほどの酵素が存在するのかはっきりわかっていませんが、5000種類以上の酵素があると考えられています。また、老化と腸内フローラには、強い相関関係があります。特に、腸内細菌の1つであるビフィズス菌の比率は、加齢とともに減少していくといわれます。ですから、長寿を目指すのであれば、よい腸相をつくるだけでは不十分。同時によい腸内細菌を育てていくことが必要になります。腸内細菌の環境は、私たち自身が作り上げるものなのです。その人がそれまでどのような環境でどのように育ち、どのような食生活を送ってきたかによって、腸内フローラの全体像は変わってくるのです。生活習慣や食習慣を見直すことで、数日から数ヶ月で腸内環境を整えていくことは十分可能なのです。
                             by こんぴら天狗
posted by 白樺のチカラ at 08:37| 岡山 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月06日

腸が「第2の脳」といわれる理由。

腸にばかり、重要な機能が集中しているのは、なぜでしょうか?発生学的には、腸は最も原始的な器官です。腸はその後、さまざまな臓器に進化しました。栄養分を蓄える細胞が腸から分離して「肝臓」となり、血中の糖分を調整するホルモンを分泌する細胞が分離して「膵臓」をつくり、食物を一時貯蔵する場として腸の前部「胃」ができました。また、酸素を吸収する細胞が「肺」になり、腸の入り口、つまり口にある神経細胞の集合が「脳」に進化したといわれています。ですから腸はあらゆる臓器の生みの親だといえます。腸が体の多くの器官や神経と密接にかかわっているのは、そのような進化の経緯があったからなのです。腸の賢いところはそれだけではありません。腸は脳の指令がなくても、自分の判断でさまざまなはたらきをする能力をもっているのです。状況に応じて解毒作業を行なったり、肝臓や膵臓など他の器官に指令を出したりと、適切な処理方法を決定します。腸はこの賢い機能のために「第二の脳」と呼ばれています。そもそも、脳と腸には密接な関係があり、「脳腸相関」と言う言葉があるほどです。その特殊性が注目され、研究が進むにつれ、脳内の神経伝達物資であるセロトニンが腸にも存在していることがわかってきました。というより、全体の9割以上が腸内に集中していたというのです。
                         by こんぴら天狗
posted by 白樺のチカラ at 08:29| 岡山 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。